2008Nepalネパール中央部のポカラにある「国際山岳博物館」の学芸員を2008年6月から2010年6月まで勤めるかたわら、2008年11月から12月にかけて中央ネパールのマナスル峰南西のツラギ氷河湖の調査を行った。 3635 images |
2009Nepalネパール中央部のポカラにある「国際山岳博物館」の学芸員を2008年6月から2010年6月まで勤めるかたわら、2009年8月にはアンナプルナ・ベースキャンプ地域の氷河調査を、また11月にはマナスル峰南西のツラギ氷河湖の調査を行った。 2210 images |
2010Nepalネパール中央部のポカラにある「国際山岳博物館」の学芸員を2008年6月から2010年6月まで勤めるかたわら、2010年10月から11月にはマナスル峰南西のツラギ氷河湖の調査およびアンナプルナⅠ峰北方のティリツォ湖などアンナプルナ連峰一周の巡検を行った。 5224 images |
2015Nepal2015年2月から6月までカトマンズ大学の客員教授として講義を行うとともに、3月の国際雪氷学会と4月のネパール地質学会で発表を行ったところ、4月25日に巨大地震が発生したので、カトマンズ盆地やヌワコット地域とぽから地域までの地震災害調査を行った。 3713 images |
||
2017Nepal2016年2月から6月までのカトマンズ大学の客員教授として講義を行うとともに、3月から4月には中央ネパールのランタン地域の2015年地震で発生した雪崩災害現場の調査を行った。 2752 images |