「琵琶湖の雪どけ水」を追加しました。
桜の時期になると、雪どけ水を集めた小川のせせらぎのほとりでは、いかにも雪からでてきたかのような顔をしたフキノトウのかぐわしい薫りがみち、水場には冷涼な湧き水が豊かに流れ、湿地ではザゼンソウが咲きはじめる(写真1)。雪どけ
桜の時期になると、雪どけ水を集めた小川のせせらぎのほとりでは、いかにも雪からでてきたかのような顔をしたフキノトウのかぐわしい薫りがみち、水場には冷涼な湧き水が豊かに流れ、湿地ではザゼンソウが咲きはじめる(写真1)。雪どけ
1) はじめにー290万もの河川の35年間調査― Dongmei Feng と Colin J. Gleason両氏は衛星データとコンピュータ・モデルを駆使し、1984年から2018年の世界中の290万もの河川の日々の流
「マッタ マッタ ズィス ピスコ パニ ボイル アフター チャウチャウ ミックス ボイル ベター」。 これが、1970年春の三浦雄一郎氏のエベレスト・スキー探検隊で、エベレスト村長役の佐伯さん(写真1の左)がネパール人コ
1) はじめにー雪見道中フィールドワーク― 大雪警報が出ていた2月8日、名古屋での山仲間の新年会に出席するため、石山から東海道線の各駅停車に乗り、道中(写真1の左)の雪見をしながら積雪量分布とその変化を観察した。新
DeepSeekが、低コストにもかかわらずChatGPTなどの生成AIに匹敵する性能を持つことが明らかになり、先端半導体の需要が急減するとの懸念が広がったため、市場では半導体関連の株価が下がり、DeepSeekショック(
1) はじめにー北米最高峰デナリをマッキンリーに名称変更するー 米共和党のドナルド・トランプ氏が第47代大統領に就任すると、「掘って、掘って、掘りまくれ」の方針で地球温暖化対策のパリ協定からの再離脱など、バイデン前
1) はじめに トランプ氏の最近の発言は目に余る。「グリーンランドを所有するべきだ」(資料1)、さらには「パナマ運河の管理権やグリーンランドの獲得に向け、軍事力の行使を排除しない」(資料2)とも表明しているのだ。まさに、
1) はじめにーXu Han説― 2024年9月30日、Xu Hanさんたちが「Recent uplift of Chomolungma enhanced by river drainage piracy(チョモランマの
「またトラ」が現実になってしまった。「トラ」とは、アメリカ前大統領のトランプ氏(写真1の左)のことである。大接戦の予想に反し、トランプ前大統領は選挙人数で過半数の270を大きく超え、一般投票でも対立候補のカマラ・ハリス副
デンマークのコペンハーゲン大学の物理気候学者、ピーター・ディトレフセン教授らが2023年7月25日、「このまま温室効果ガスの排出が続けば、大西洋の海水が表層で北上し、深層で南下する南北循環(AMOC;注1)は今世紀半ば、