雪氷学会(2012年) ヒマラヤ・フィールド報告

ヒマラヤ・フィールド報告-セティ川洪水とマディ川氷河湖決壊洪水の原因- ネパール中央部にあるポカラ周辺のセティ川の洪水とマディ川の氷河湖決壊洪水の調査を2012年5月13日~23日まで11日間行ったので、両現象の発生原因

滋賀県立大学

ここが、ぼくのいるところです。環境という名前が3つもつく。カンマで区切らなきゃ、よく分からないではないか。大講座は完全な誇大表示で、実態は完全小講座。その中でぼくは、琵琶湖の水資源問題の基礎となる水循環を中心に研究・教育

名古屋大学

ヒマラヤなどを旅していた1960~70年代がなつかしい。 1960年代の北極海とユーラシア大陸の放浪、そしてアラスカの旅のあと、あの”70年安保”で北大にいずらくなったわたくしは、樋口研究室の自由なアトモスフィアーに魅力

北海道大学

  北大に来て、こんに悲しい光景に出合うとは思いもよらなかった。ポプラ並木が根元からすっかり切り倒されていたのである(上写真左)。北大では農場にあるポプラ並木が有名だが、理学部から工学部方面に行く、構内を南北に通る道路の

国際氷河学会カトマンズ会議

 「ネパール2015年春」の主な内容は、1)カトマンズ大学の講義と2)ポカラ国際山岳博物館の展示更新ですが、講義期間中には3)国際氷河学会のカトマンズ会議参加や講義後半には4)学生たちとネパール中央部のランタン・ヒマラヤ