1.なぜ、ネパールの大規模氷河湖は決壊しないのか

ネパール中央部マナスル地域のツラギ氷河湖の水位低下現象とGLOFリスク低減機構 この報告は氷河湖決壊洪水(GLOF)の可能性の評価とその対応についての考察である。対象とした氷河湖は、ネパール中央部のマナスル峰南西のツラギ

2.Glacier Lake Outburst Flood (GLOF)

2.Glacier Lake Outburst Flood (GLOF)     ネパールでGLOFを発生しているのは、1977年のミンボー氷河湖、1985年のラグモチェ(ディグ)氷河湖、1998年のサバイ氷河湖、および

3.調査報告 セティ川洪水とマディ川氷河湖洪水

ポカラ周辺のセティ川の洪水とマディ川の氷河湖決壊洪水(GLOF)の調査を2012年5月13日~23日まで行った(写真1)ので、その概要を報告する。 今回の現地調査は2003年と2005年に氷河湖決壊洪水(GLOF)が発生

4.マディ川氷河湖洪水

   (Gapche)氷河の特徴は、上流部のいわゆる涵養域がなく、アンナプルナⅡとラムジュン・ヒマールの峰々に囲まれた高度約7000mの氷河の崩壊したデブリが直接氷河の上部に堆積し、氷河を涵養していることである。温暖化の

5.セティ川洪水

   セティ川洪水の発生当初は泥流状態で、その後10日間、従来のいわゆるグレーシャー・ミルクの流況を取り戻すことはなかったことが、この洪水の基本的な性格を物語っている。泥質の物質を流出させた大規模な地滑り現象はまさにバッ