「石山~名古屋の積雪量変化」を追加しました。
1) はじめにー雪見道中フィールドワーク― 大雪警報が出ていた2月8日、名古屋での山仲間の新年会に出席するため、石山から東海道線の各駅停車に乗り、道中(写真1の左)の雪見をしながら積雪量分布とその変化を観察した。新
1) はじめにー雪見道中フィールドワーク― 大雪警報が出ていた2月8日、名古屋での山仲間の新年会に出席するため、石山から東海道線の各駅停車に乗り、道中(写真1の左)の雪見をしながら積雪量分布とその変化を観察した。新
DeepSeekが、低コストにもかかわらずChatGPTなどの生成AIに匹敵する性能を持つことが明らかになり、先端半導体の需要が急減するとの懸念が広がったため、市場では半導体関連の株価が下がり、DeepSeekショック(
1) はじめにー北米最高峰デナリをマッキンリーに名称変更するー 米共和党のドナルド・トランプ氏が第47代大統領に就任すると、「掘って、掘って、掘りまくれ」の方針で地球温暖化対策のパリ協定からの再離脱など、バイデン前
1) はじめに トランプ氏の最近の発言は目に余る。「グリーンランドを所有するべきだ」(資料1)、さらには「パナマ運河の管理権やグリーンランドの獲得に向け、軍事力の行使を排除しない」(資料2)とも表明しているのだ。まさに、
1) はじめにーXu Han説― 2024年9月30日、Xu Hanさんたちが「Recent uplift of Chomolungma enhanced by river drainage piracy(チョモランマの
「またトラ」が現実になってしまった。「トラ」とは、アメリカ前大統領のトランプ氏(写真1の左)のことである。大接戦の予想に反し、トランプ前大統領は選挙人数で過半数の270を大きく超え、一般投票でも対立候補のカマラ・ハリス副
デンマークのコペンハーゲン大学の物理気候学者、ピーター・ディトレフセン教授らが2023年7月25日、「このまま温室効果ガスの排出が続けば、大西洋の海水が表層で北上し、深層で南下する南北循環(AMOC;注1)は今世紀半ば、
ソ連時代のバイカル湖と人々の情景をめぐる旅 1)はじめに 僕がバイカル湖をはじめて訪れたのは1990年5月下旬で、東西ドイツ再統一の半年ほど前、またソビエト連邦(ソ連)が崩壊し、冷戦の終わりを告げることになる1年ほど前で
緊急報告4―“Tenzing Chogyalさんが“linkedin”の“On Thin Ice”で語る”― みなさまーーー伏見です 緊急報告4―“linkedin”の“On Thin Ice”で“Tenzing Cho
データベース「氷河の世界」の閲覧状況 1)はじめに これまでに発表してきた報告や写真などを終活の一環としてまとめたデータベース「氷河の世界」(資料)の最近の1年間(2023年8月~2024年7月)の閲覧状況を報告します。