AACH備忘録(18)木崎さん (4)を追加しました。
1) はじめに 「木崎甲子郎先生追悼集」(参考資料)が刊行され、木崎さんの著作の全体像がほぼ明らかになった。それによると、木崎さんの著書は、1972年から2012年の40年間に、「南極大陸の歴史を探る」や「海に沈んだ古琉
1) はじめに 「木崎甲子郎先生追悼集」(参考資料)が刊行され、木崎さんの著作の全体像がほぼ明らかになった。それによると、木崎さんの著書は、1972年から2012年の40年間に、「南極大陸の歴史を探る」や「海に沈んだ古琉
ジャーナリストでニュース解説者のあの池上彰さん(図1)が『私もチャットGPT(図2)が登場してすぐに、試しに「池上彰は何者なのか」という質問を投げかけてみました』(参考資料1)そうだ。そしたら、「池上彰は、日本のジャーナ
琵琶湖は「近畿1450万人の水がめ」と呼ばれ、水源の琵琶湖の水位が注目される。瀬田川沿いの散歩で京滋バイパスの橋下に示されている毎日朝6時の水位・放流量の表示板をデジカメ写真で私は記録し、写真データベースを作成している(
ヒマラヤの氷河調査をはじめて50年ほどになりますので、その間のネパール・ヒマラヤの環境変化について報告します。日本山岳文化学会の皆さんは文化的な面にも興味を持っておられる方が多いと伺っておりますので、人間活動の歴史と氷河
琵琶湖は「近畿1450万人の水がめ」と呼ばれ、水源の琵琶湖の水位が注目される。瀬田川沿いの散歩で京滋バイパスの橋下に示されている毎日朝6時の水位・放流量の表示板をデジカメ写真で私は記録し、写真データベースを作成している(
1) データベースはフィールドワークの履歴書 40年ほど前、琵琶湖に潜り込む雪解け水を木に登って観察していた時、10mほどの高さから落ち、肋骨7本を折り、そのうち4本が肺を痛めた。そのため胸の手術を行い、30㎝ほど切ら
1) はじめに まずは、下記のメールをご覧ください。皆さんも、きっと、驚かれることでしょう。 記 4005 滞納した税金がございます。 tax <infoweb@kobayashi.co.jp> あなたが納税
ヒマラヤ山脈の谷は大きくて深いので、隣の谷にはどんな氷河があるのか、分からない。そこで、ネパール・ヒマラヤ東部のヒンクコーラからホングコーラの氷河調査をするために、羊を連れて、両河川を結ぶメラ峠を越えたことがある(写真1
ネパール・ヒマラヤ氷河調査隊(GEN)50周年の思い出(1) ―そうか、あれからもう、半世紀たつのか!― 1)はじめに 東京の牛木久雄さんから突然電話が来て、「ハクパさんからGEN50周年になるがどうするのか?」、と知ら